江戸川観音浄苑 民営
住所 | 東京都江戸川区平井4-17-2 |
---|---|
設備 | 本堂、エレベーター |
宗教 | 宗教不問 |
特徴 | 江戸川観音浄苑は東京都江戸川区にある納骨堂のお墓です。あらかじめ費用、支払い方法などを生前申込ができるお墓になります。ですので、ご家族に負担をかけたくない方にもおすすめです。檀家義務が条件でないことも特徴ですね。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
価格表
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
個人壇「平井慈愛壇」 | ~ | 350,000円~ | なし | 有 | |||
個人壇「平井慈愛壇」 | ~ | 450,000円~ | なし | 有 | |||
個人壇「紅葉壇」 | ~ | 380,000円~ | なし | 有 | |||
個人壇「紅葉壇」 | ~ | 480,000円~ | なし | 有 | |||
夫婦壇「桜壇」 | ~ | 780,000円~ | なし | 有 | |||
夫婦壇「桜壇」 | ~ | 880,000円~ | なし | 有 | |||
家族壇「蓮華」 | ~ | 1,880,000円~ | 8,000円 | 有 | 要入壇 |
住所 | 東京都江戸川区平井4-17-2 |
---|---|
アクセス |
▼JR総武本線「平井駅」より徒歩5分
|
JR平井から徒歩5分、深妙寺の納骨堂。
空調完備の屋内納骨堂なので、天候を問わず参拝することが可能。
車椅子に対応したエレベータが設置されており、おからだの不自由な方でも参拝しやすい。
隅々まで手入れの行き届いた堂内は、常に清潔に保たれている。
お線香・ローソク・お供え用花瓶は用意されており、自由に使える。
過去の宗旨宗派は問わないが、納骨より深妙寺の宗旨作法で執り行う。
■家族壇「蓮華」
深妙寺の檀家となる。家族代々のお墓として利用できる。
・1基 1,880,000円
※管理料 年間8,000円(護持会費として)
■夫婦壇「桜壇」
2霊目の納骨から13年または33年間骨壺のまま安置、以後合祀墓にて永代供養となる。価格は壇の場所により異なる。
・13年/2霊用 780,000~880,000円
・33年/2霊用 880,000~980,000円
※管理料無料
■個人壇「紅葉壇」
13年または33年間骨壺のまま安置、以後合祀墓にて永代供養となる。価格は壇の場所により異なる。
・13年/1霊用 380,000~480,000円
・33年/1霊用 480,000~580,000円
※管理料無料
■個人壇「平井慈愛壇」
13年または33年間骨壺のまま安置、以後合祀墓にて永代供養となる。
・13年/1霊用 350,000円
・33年/1霊用 450,000円
※管理料無料