小石川霊園 善光寺 寺院墓地
住所 | 東京都文京区小石川3丁目17-8 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 在来仏教 |
特徴 | 小石川霊園 善光寺は東京都文京区にある納骨堂のお墓です。生前申込ができるお墓になり、ご遺族に負担をかけたくない方にもオススメ。檀家制度が無いことも特徴です。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。管理人が常駐している霊園なので、毎日のメンテナンスも安心です。法事や法要などを開催することができる設備もあります。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
価格表
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
個室型永代供養墓『燈』A ※人数制限なし | 680,000円 | なし | 有 | 永代使用料、永代供養料・消費税を含む/人数増加による追加料金なし [別途費用]納骨法要料:1名様 3万円、登録料:1名様 2万円、家名彫刻:1家名 3.3万円、俗名・戒名の彫刻費用:1名様 3.85万円 | |||
個室型永代供養墓『燈』B ※人数制限なし | 800,000円 | なし | 有 | 永代使用料、永代供養料・消費税を含む/人数増加による追加料金なし [別途費用]納骨法要料:1名様 3万円、登録料:1名様 2万円、家名彫刻:1家名 3.3万円、俗名・戒名の彫刻費用:1名様 3.85万円 | |||
個室型永代供養墓『燈』C ※人数制限なし | 900,000円 | なし | 有 | 永代使用料、永代供養料・消費税を含む/人数増加による追加料金なし [別途費用]納骨法要料:1名様 3万円、登録料:1名様 2万円、家名彫刻:1家名 3.3万円、俗名・戒名の彫刻費用:1名様 3.85万円 | |||
個室型永代供養墓『燈』D ※人数制限なし | 1,000,000円 | なし | 有 | 永代使用料、永代供養料・消費税を含む/人数増加による追加料金なし [別途費用]納骨法要料:1名様 3万円、登録料:1名様 2万円、家名彫刻:1家名 3.3万円、俗名・戒名の彫刻費用:1名様 3.85万円 | |||
個室型永代供養墓『燈』E ※人数制限なし | 1,050,000円 | なし | 有 | 永代使用料、永代供養料・消費税を含む/人数増加による追加料金なし [別途費用]納骨法要料:1名様 3万円、登録料:1名様 2万円、家名彫刻:1家名 3.3万円、俗名・戒名の彫刻費用:1名様 3.85万円 | |||
個室型永代供養墓『燈』F ※人数制限なし | 1,100,000円 | なし | 有 | 永代使用料、永代供養料・消費税を含む/人数増加による追加料金なし [別途費用]納骨法要料:1名様 3万円、登録料:1名様 2万円、家名彫刻:1家名 3.3万円、俗名・戒名の彫刻費用:1名様 3.85万円 | |||
個室型永代供養墓『燈』G ※人数制限なし | 12,000,000円 | なし | 有 | 永代使用料、永代供養料・消費税を含む/人数増加による追加料金なし [別途費用]納骨法要料:1名様 3万円、登録料:1名様 2万円、家名彫刻:1家名 3.3万円、俗名・戒名の彫刻費用:1名様 3.85万円 |
住所 | 東京都文京区小石川3丁目17-8 |
---|---|
アクセス |
【電車をご利用の方】
▼都営地下鉄「春日駅」より徒歩約7分 ▼東京メトロ線「後楽園駅」より徒歩約9分 【バスをご利用の方】 ▼「小石川二丁目」バス停より徒歩約3分 |
見学予約のご相談が可能な日
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
※現在、すでに大変多くのお問い合わせをいただいておりますので見学は事前予約をお願い致します。
春日駅から徒歩7分、後楽園駅から徒歩9分と抜群のアクセス!
宗派不問、年間管理費、寄付金一切不要!
納骨の期限・人数に制限がない完全個室型の永代供養墓のため、永代にわたって家族以外の方と遺骨が一緒になりません!
小石川霊園 善光寺の特徴
都心に位置しアクセス良好!四百年の歴史を紡ぐ霊園。
緑豊かな安らぎの環境で、訪れる人々を和ませてくれます。
◎都営地下鉄春日駅から徒歩7分、東京メトロ後楽園駅から徒歩9分!
◎小石川二丁目バス停から徒歩3分!
◎駐車場 4台駐車可能
◎年間管理費・寄付金一切不要
◎宗派不問(お檀家様になる必要ございません)
◎全国永代供養墓・樹木葬グループに加盟の安心霊園
小石川霊園 善光寺の永代供養墓『燈』の特徴
納骨の期限・人数に制限がなく、他の方と遺骨が混ざらない永代供養墓です。
◎石造りの完全個室型マンションタイプの永代供養墓
◎個別納骨期限がなく永代にわたって合祀されない
※合祀とは他の⽅とお骨を一緒に混ぜて埋葬することを指します。
一般的に永代供養墓や樹木葬では13年や33年で合祀となる霊園が多いです。
◎人数制限がなく夫婦・家族、ご先祖様一緒に納骨可能
◎完全個室型のため従来のお墓同様に個別でお参り可能
区画の詳細はお気軽にお問い合わせください!
小石川霊園 善光寺はこのような方々におすすめです。
●お墓のことで子供や家族に迷惑をかけたくない方
●将来の費用負担がないお墓を希望している方
●合祀となって他の方のお骨と混ざってしまうことに抵抗のある方
●墓じまい後に家族やご先祖様みんなで使えるお墓を探している方
●地震などの災害が起きても安心なお墓に入りたい方