福王寺 のうこつぼ 寺院墓地
住所 | 京都府京都市山科区西野山桜ノ馬場町126 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 浄土宗 |
特徴 | 福王寺 のうこつぼは京都府京都市山科区にある納骨堂のお墓です。あらかじめ費用、支払い方法などを生前申込ができるお墓になります。ですので、ご家族に負担をかけたくない方にもおすすめです。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。お墓をメンテナンスするスタッフが常駐している霊園になります。法事や法要などを開催することができる設備もあります。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
価格表
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
のうこつぼ | 498,000円 | 10,000円 | 有 | プレート代33,000円(税込) |
住所 | 京都府京都市山科区西野山桜ノ馬場町126 |
---|---|
アクセス |
▼京阪バス「大石神社」バス停下車 徒歩5分
▼阪神高速8号京都線「山科出入口」より南へ30m
|
見学予約のご相談が可能な日
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
知恩院を総本山とする浄土宗の寺院。
大石内蔵助が討ち入りを果たすまでの数ヶ月間、隠棲していたとされる書物が残っています。
阪神高速8号京都線「山科出入口」からすぐの好立地にある寺院墓地です。