善正寺 のうこつぼ 寺院墓地
住所 | 東京都港区元麻布1-6-21 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 浄土真宗 |
特徴 | 善正寺 のうこつぼは東京都港区にある納骨堂のお墓です。ご遺族に負担をかけたくない方も事前に購入ができる「生前申込」ができます。ペットと一緒に入れる区分があるため、死後もずっとペットと一緒に眠りたい方に是非検討いただきたいです。駐車場はありません。ですので、公共の交通機関を利用するか、近隣の駐車場を利用する必要があります。お墓をメンテナンスするスタッフが常駐している霊園になります。法事や法要などを開催することができる設備もあります。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
価格表
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
のうこつぼ 楼蘭 | 700,000円 | 12,000円 | 有 |
住所 | 東京都港区元麻布1-6-21 |
---|---|
アクセス |
【電車をご利用の方】
▼都営大江戸線・東京メトロ南北線「麻布十番駅」より徒歩約5分 【バスをご利用の方】 ▼「仙台坂下」バス停より徒歩約4分
【お車をご利用の方】
▼首都高速二号目黒線「天現寺料金所」より約9分 |
見学予約のご相談が可能な日
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
善正寺は、浄土真宗本願寺派の寺院で、麻布山善福寺の寺中寺です。
祐玄(文禄4年・1595年寂)が開基で、天正10年(1582年)に創建したと云われています。
元麻布・麻布十番には昔ながらの街並みが残り、下町情緒のある商店街がにぎわい、住宅街としての落ち着きもあります。
江戸時代、このあたりには仙台藩の屋敷があり、今でも「仙台坂」などの地名が残されています。都会の喧騒をわすれてしまう自然に囲まれた当時に足を運んでいただければと思います。
小さなお寺ですが、清掃がいきわたっており常にきれいです。ほっと落ち着くような雰囲気のお寺です。墓所内は整地されおり、墓所内の移動も安心です。
麻布十番の商店街に位置する寺院です。最寄の生花店がすぐそばなので、お買い物やお出かけの際にお気軽にお墓参りができます。都心にある寺院ですが、境内、山門周辺は緑が多くあります。