樹木葬 石神井自然の杜 寺院墓地
住所 | 東京都練馬区谷原6-8-25 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 浄土真宗 |
特徴 | 樹木葬 石神井自然の杜は東京都練馬区にある納骨堂のお墓です。「納骨堂なび&姉妹サイト」において、東京都の中でも成約実績がある納骨堂です。あらかじめ費用、支払い方法などを生前申込ができるお墓になります。ですので、ご家族に負担をかけたくない方にもおすすめです。駐車場はありません。ですので、公共の交通機関を利用するか、近隣の駐車場を利用する必要があります。管理人が常駐している霊園なので、毎日のメンテナンスも安心です。法事や法要などを開催することができる設備もあります。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
価格表
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Aプラン(1霊) | 300,000円 | なし | 有 | 使用料に護持会費を含む/別途 石碑・プレート・彫刻金が必要 | |||
Bプラン(2霊) | 500,000円 | なし | 有 | 使用料に護持会費を含む/別途 石碑・プレート・彫刻金が必要 | |||
Cプラン(4霊まで) | 700,000円 | なし | 有 | 使用料に護持会費を含む/別途 石碑・プレート・彫刻金が必要 | |||
プレミアムプラン(4霊まで) | 800,000円 | なし | 有 | 使用料に護持会費を含む/別途 石碑・プレート・彫刻金が必要 | |||
永代護符合葬墓(1霊) | 200,000円 | なし | 有 | ||||
ロッカー式納骨堂 | 700,000円 | 10,000円 | 有 | 延長冥加金:12万円/6年/収蔵数:骨壺のまま2名様まで |
住所 | 東京都練馬区谷原6-8-25 |
---|---|
アクセス |
【電車・バスをご利用の場合】
▼西武池袋線「石神井公園駅」下車北口より ①徒歩約25分 ②タクシーで約7分 ③北口バス乗り場2番より[成増行き]に乗車「三軒寺」下車徒歩3分 ▼東武東上線「成増駅」下車南口より ①西武バス[吉祥寺行き]乗車「三軒寺」下車徒歩約3分 ②国際興業バス[石神井公園行き]乗車「三軒寺」下車徒歩約3分
【お車をご利用の場合】
▼関越自動車道「練馬IC」よりすぐ |
見学予約のご相談が可能な日
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
宝林寺の樹木葬「石神井自然の杜」は、護持会費不要の「合葬墓」となっており後継者がいない方でも、安心してご利用いただけます。
シンボルとなっているオリーブの木と共に、自然へと還る樹木葬をお薦めしております。
1950年3月15日に昭和天皇が小豆島ご巡幸の際、オリーヴの種をお手蒔きされ、今や小豆島のシンボルツリーと言われている「樹齢千年のオリーヴ大樹」。石神井自然の杜(樹木葬)のオリーヴも、代々繋がるこの小豆島の大樹の種から植樹され、千年を越える安眠の地となることを目指しております。
2024年7月1日 開苑
関越自動車道 練馬インターからすぐ!
約400年の歴史を持つ寺院が、責任を持って永代までお護りいたします。
エレベーターやスロープなど完備したバリアフリー設計で、どなたでも安心してお参りができます。
◎駐車場完備(約10台)
◎過去の宗教宗派は問いません。(墓地をお求めの際は、本寺院の門徒(壇信徒)となっていただきます)