横浜さくら御廟 寺院墓地
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-6 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 宗教不問 |
特徴 | 横浜さくら御廟は神奈川県横浜市神奈川区にある納骨堂のお墓です。「納骨堂なび&姉妹サイト」経由で見学紹介が多い納骨堂になります。あらかじめ費用、支払い方法などを生前申込ができるお墓になります。ですので、ご家族に負担をかけたくない方にもおすすめです。檀家義務が条件でないことも特徴ですね。バリアフリー設備が整っているので、お墓参りや法要などの時も安心して利用することができます。また、駐車場があるので自家用車でのアクセスも可能です。お墓をメンテナンスするスタッフが常駐している霊園になります。法事や法要などを開催することができる設備もあります。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
価格表
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
さくら廟(永代墓)6年間個別保管 | 250,000円 | なし | 有 | 厨子・永代懇志・参拝カード等の費用を含む | |||
さくら廟(永代墓)12年間個別保管 | 350,000円 | なし | 有 | 厨子・永代懇志・参拝カード等の費用を含む | |||
八重 | 950,000円 | 15,000円 | 有 | 墓石・永代使用料・永代懇志・銘板・彫刻・遺骨収蔵厨子・参拝カード等の費用を含む | |||
富士 | 1,300,000円 | 15,000円 | 有 | 墓石・永代使用料・永代懇志・銘板・彫刻・遺骨収蔵厨子・参拝カード等の費用を含む | |||
金襴 | 2,400,000円 | 15,000円 | 有 | 墓石・永代使用料・永代懇志・銘板・彫刻・遺骨収蔵厨子・参拝カード等の費用を含む |
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-6 |
---|---|
アクセス |
【電車をご利用の場合】
▼JR横浜駅 西口(ジョイナス地下街南12番出口)より徒歩約3分
【お車をご利用の場合】
提携駐車場「横浜駅西口第2駐車場」をご利用ください。横浜さくら御廟にて駐車割引券を差し上げます |
見学予約のご相談が可能な日
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
横浜駅西口(南⒓番)から徒歩3分、アクセス抜群の好立地に誕生した「横浜さくら御廟」。
いつでも手ぶらで気軽にお墓参りができる都市型の屋内墓苑(納骨堂)です。
入館から退館までタッチレスで参拝できる最新のシステムを導入しており、感染症対策も万全です。
現代のライフスタイルに寄り添いながら、大切な方を偲ぶことができるやすらぎの場所。
横浜市内はもちろん、周辺地域で霊園をお探しの方は、ぜひ一度ご見学ください。
《参拝の流れ》
[1]1階ロビー受付で「参拝カード」をかざします
専用の「参拝カード」をかざすだけで受付完了。モニターで参拝状況を確認していただき、順番をお待ちください。1階ロビーのほか、混雑時には4階にある多目的ホール「香の間」でもお過ごしいただけます。
[2]2階または3階の参拝フロアにエレベーターで移動
[3]参拝区画(参拝ブース)にてご参拝ください
すべての参拝スペースは区画ごと換気システムを設置したプライベート空間を確保しました。周囲を気にすることなく、プライバシーが保たれた落ち着いた空間で、静かな祈りの時をお過ごしいただけます。
■八重(2階 約6㎡ 約3.2畳)
■富士(3階 最大約12㎡ 約6.5畳)
■金襴(3階 最大約12㎡ 約6.5畳)※富士と同じ参拝室を使用しますが、お骨箱は特注の漆仕上げの金箔の蒔絵入り、銘板に庵治石を用いた特別仕様となっています。
■さくら廟(4階)個人様用の特別参拝室
《墓の購入から納骨までの流れ》
お墓の購入後、最短で約1か月でご納骨いただけます。生前の購入も可能です。
【宗教・宗派】今までの宗教・宗派は不問。お申し込み後のご葬儀や納骨法要等は西恩寺(浄土真宗)の作法で行われます。
【開館時間】10:00~17:00(最終受付時間 16:30)
【休館日】 毎週木曜
【駐車場】 提携駐車場有り