満徳寺廟 寺院墓地
住所 | 愛知県豊田市前林町33-1 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 宗教不問 |
特徴 | 満徳寺廟は愛知県豊田市にある納骨堂のお墓です。生前申込ができるお墓になり、ご遺族に負担をかけたくない方にもオススメ。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
価格表
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【奥の院】家族墓 | 1区画 | 800,000円 | 12,000円 | - | 人数制限なし | ||
【奥の院】永代供養墓 | 1,200,000円 | 12,000円 | 有 | 人数制限なし | |||
【奥の院】合葬墓 1人 | 200,000円 | なし | 有 | ||||
【満徳寺廟】単身使用 13年供養なし | 536,100円 | なし | 有 | 使用料・供養料・納骨料を含みます(すべて非課税)/上記は一般価格です。檀家の方・MC会員(運営会社の会員制度)の方は上記価格より-10万円の特別価格となります/別途、粉骨料お1人あたり27,500円(税込)が必要です | |||
【満徳寺廟】単身使用 13年供養あり | 576,100円 | なし | 有 | 使用料・供養料・納骨料を含みます(すべて非課税)/上記は一般価格です。檀家の方・MC会員(運営会社の会員制度)の方は上記価格より-10万円の特別価格となります/別途、粉骨料お1人あたり27,500円(税込)が必要です | |||
【満徳寺廟】単身使用 23年供養なし | 582,300円 | なし | 有 | 使用料・供養料・納骨料を含みます(すべて非課税)/上記は一般価格です。檀家の方・MC会員(運営会社の会員制度)の方は上記価格より-10万円の特別価格となります/別途、粉骨料お1人あたり27,500円(税込)が必要です | |||
【満徳寺廟】単身使用 23年供養あり | 660,300円 | なし | 有 | 使用料・供養料・納骨料を含みます(すべて非課税)/上記は一般価格です。檀家の方・MC会員(運営会社の会員制度)の方は上記価格より-10万円の特別価格となります/別途、粉骨料お1人あたり27,500円(税込)が必要です | |||
【満徳寺廟】単身使用 33年供養なし | 613,100円 | なし | 有 | 使用料・供養料・納骨料を含みます(すべて非課税)/上記は一般価格です。檀家の方・MC会員(運営会社の会員制度)の方は上記価格より-10万円の特別価格となります/別途、粉骨料お1人あたり27,500円(税込)が必要です | |||
【満徳寺廟】単身使用 33年供養あり | 717,100円 | なし | 有 | 使用料・供養料・納骨料を含みます(すべて非課税)/上記は一般価格です。檀家の方・MC会員(運営会社の会員制度)の方は上記価格より-10万円の特別価格となります/別途、粉骨料お1人あたり27,500円(税込)が必要です | |||
【満徳寺廟】ご家族使用 13年供養なし | 822,200円 | なし | 有 | 使用料・供養料・納骨料を含みます(すべて非課税)/上記は一般価格です。檀家の方・MC会員(運営会社の会員制度)の方は上記価格より-10万円の特別価格となります/別途、粉骨料お1人あたり27,500円(税込)が必要です | |||
【満徳寺廟】ご家族使用 13年供養あり | 902,200円 | なし | 有 | 使用料・供養料・納骨料を含みます(すべて非課税)/上記は一般価格です。檀家の方・MC会員(運営会社の会員制度)の方は上記価格より-10万円の特別価格となります/別途、粉骨料お1人あたり27,500円(税込)が必要です | |||
【満徳寺廟】ご家族使用 23年供養なし | 914,600円 | なし | 有 | 使用料・供養料・納骨料を含みます(すべて非課税)/上記は一般価格です。檀家の方・MC会員(運営会社の会員制度)の方は上記価格より-10万円の特別価格となります/別途、粉骨料お1人あたり27,500円(税込)が必要です | |||
【満徳寺廟】ご家族使用 23年供養あり | 1,070,600円 | なし | 有 | 使用料・供養料・納骨料を含みます(すべて非課税)/上記は一般価格です。檀家の方・MC会員(運営会社の会員制度)の方は上記価格より-10万円の特別価格となります/別途、粉骨料お1人あたり27,500円(税込)が必要です | |||
【満徳寺廟】ご家族使用 33年供養なし | 976,200円 | なし | 有 | 使用料・供養料・納骨料を含みます(すべて非課税)/上記は一般価格です。檀家の方・MC会員(運営会社の会員制度)の方は上記価格より-10万円の特別価格となります/別途、粉骨料お1人あたり27,500円(税込)が必要です | |||
【満徳寺廟】ご家族使用 33年供養あり | 1,184,200円 | なし | 有 | 使用料・供養料・納骨料を含みます(すべて非課税)/上記は一般価格です。檀家の方・MC会員(運営会社の会員制度)の方は上記価格より-10万円の特別価格となります/別途、粉骨料お1人あたり27,500円(税込)が必要です |
住所 | 愛知県豊田市前林町33-1 |
---|---|
アクセス |
【電車をご利用の方】
▼名鉄三河線「若林駅」より車で約9分
【お車をご利用の方】
▼伊勢湾岸道路「豊田南IC」より約5分 ※駐車場:約70台(第一~第三駐車場合計) |
見学予約のご相談が可能な日
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
愛知県豊田市の満徳寺では、納骨堂「満徳寺廟」と「満徳寺廟《奥の院》」をご案内しています。
【満徳寺廟《奥の院》】
従来のお墓と同じように家族墓としてご使用いただけるお墓です。
先祖代々のお墓の管理が難しく墓じまいをお考えの方や、継承者がいらっしゃらない方のためのプランもございます。
いずれも満徳寺が責任を持って管理ご供養いたしますので、安心してお申込みいただけます。
■家族墓…ご家族・先祖代々のお墓として継承していただけます。
■永代供養墓…最後の方の納骨から13年経過後にお骨を合葬墓へ移し、永代供養いたします。
■合葬墓…多くの方とご一緒に納骨し、永代供養いたします。
【納骨堂《満徳寺廟》】
単身の方や、ご夫婦、ご家族といった々な単位でご遺骨を収蔵することができます。
◎お子さまや跡継ぎの方がなく、供養が心配な方
◎お墓の管理でご家族などに負担をかけたくない方
◎無縁仏にならない安心を求められる方
◎独身の方など、ご自身の供養の方法を生前に決めておきたい方
このような方におすすめの「室内型のお墓」です。
ー満願寺廟「5つの安心」ー
1.満徳寺が永代にわたって供養します
寺院内にあるお墓として、500年余り続く満徳寺が永代供養と管理をいたします。
2.単身でも、ご家族でも々に利用できます
単身の方、ご夫婦、ご家族といった様々な単位でご遺骨を収蔵することができます。墓じまいにも対応できますので、お気軽にご相談ください。
3.宗旨・宗派を問わず利用できます
満徳寺廟では、ご利用に際して宗旨宗派は問いません。檀家になる必要もありません。
4.費用が安く済みます
一般的なお墓の場合、墓地・墓石代、さらに年間管理費がかかりますが、満徳寺廟であれば費用を抑えることが可能です。
5.掃除や草とりなど、お墓の管理が不要です
一般的なお墓は、墓石の手入れや掃除、草取りなどの管理が必要ですが、満徳寺廟であればそのようなお墓の管理は不要です。
ーインターネットを利用した新しい供養のカタチー
パソコンやスマホで故人を偲ぶ【満徳寺オンライン廟】誕生!
離れて暮らす兄弟姉妹や姑、父母など遠方にお住まいの方、お体の不自由な方、仕事で忙しい方など、満徳寺廟までなかなかお参りに行けない方に向けて、オンラインを利用して、手軽に故人を偲びお参りすることを提案しるシステムです。
~お申し込み方法と利用の流れ~
①お申し込み依頼
満徳寺廟、奥の院 申込用紙の[オンライン廟]利用欄にチェックを入れてお申し込みください。
※満徳寺廟、奥の院をご利用の方への付帯サービスとなりますので、[オンライン廟]単独でのお申し込みはできません。
②必要事項のご返信
お申し込みを確認後、メールにて記入書式をご返送します。必要事項をご記入の上、写真データと一緒にご返送ください。
・写真:メイン1枚、スライドショー最大10枚、ギャラリー最大30枚
・音楽:1曲のみ。著作権に抵触するデータはおひかえください。
・動画:YouTubeの埋め込み専用。YouTubeにアップロードされた動画のアドレスを送付ください。何本でも掲載できます。
③ページアドレスの確認
頂いたデータをアップした専用アドレスとID、パスワードをご送付いたします。間違いなどがないかご確認ください。
※ID、パスワードは1回しか発行できませんので、無くさないようご注意ください。
④ご利用の開始
内容に問題なければ、専用ページのアドレス等を故人と関わりのあった方々にお知らせいただき、皆さんでご供養ください。
[お参りができる時間]6:00~日の入りまで