総持院納骨堂 寺院墓地
住所 | 愛知県岡崎市岡町西野々宮17番地 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 宗教不問 |
特徴 | 総持院納骨堂は愛知県岡崎市にある納骨堂のお墓です。生前申込ができるお墓になり、ご遺族に負担をかけたくない方にもオススメ。檀家義務が条件でないことも特徴ですね。また、駐車場があるので自家用車でのアクセスも可能です。お墓をメンテナンスするスタッフが常駐している霊園になります。法事や法要などを開催することができる設備もあります。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
価格表
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3段タイプ(縁月) | 1霊分 | 500,000円 ~ | 有 | ※2霊目以降別途1霊毎に15万円 | |||
仏像(掛軸)・仏具 | - | 縁月セット5万円 | |||||
5段タイプ(通天) | 1霊分 | 260,000円 ~ | 有 | ※2霊目以降別途1霊毎に15万円 | |||
仏像(掛軸)・仏具 | - | 通天セット4万3千円 | |||||
7段タイプ(洗玉) | 1霊分 | 180,000円 ~ | 有 | ※2霊目以降別途1霊毎に15万円 | |||
仏像(掛軸)・仏具 | - | 洗玉セット2万1千円 |
※詳細地図はマウスでスクロール移動、「+」「-」のボタンで拡大・縮小ができます
大きい地図で見る
住所 | 愛知県岡崎市岡町西野々宮17番地 |
---|---|
アクセス |
・名鉄「美合駅」より徒歩15分
・国道1号線「ほたる橋南」交差点より車で2分
・国道1号線「藤川町黒土」交差点より車で8分 |
平成24年4月上旬開堂予定の永代供養付の仏壇型納骨堂。
1月末から現地事前説明会を実施している。
33回忌(納骨後32年間)まで個別に供養。
その後、供養塔に移し、引き続き供養してもらえる。
総持院は臨済宗東福寺派の寺院だが、宗旨宗派は問わず、生前の申し込みもできる。
個人型なのでお位牌の設置も可能。
※仏像(掛軸)・仏具セットは別途