長安寺 のうこつぼ 寺院墓地
住所 | 神奈川県横須賀市久里浜2-8-9 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 浄土宗 |
特徴 | 長安寺 のうこつぼは神奈川県横須賀市にある納骨堂のお墓です。あらかじめ費用、支払い方法などを生前申込ができるお墓になります。ですので、ご家族に負担をかけたくない方にもおすすめです。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。管理人が常駐している霊園なので、毎日のメンテナンスも安心です。法事や法要などを開催することができる設備もあります。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
価格表
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
のうこつぼ | 498,000円 | 10,000円 | 有 | プレート代33,000円(税込) |
住所 | 神奈川県横須賀市久里浜2-8-9 |
---|---|
アクセス |
▼京急久里浜線「京急久里浜駅」より徒歩7分
▼京急バス(北久12)「八幡神社」バス停より徒歩3分
▼横浜横須賀道路「佐原IC」より車で約10分
|
見学予約のご相談が可能な日
長安寺は、横須賀市にある寺院で、天文2年(1533)、鎌倉光明寺の19世然誉により開山と伝えられています。
本尊は阿弥陀三尊像で、境内右側には不動堂があり、久村にあったとされる丸山不動明王像が安置されています。
左側には「火伏せ不動」と呼ばれる石造りの不動明王坐像があり、「火伏せ不動」は明治23年、久比里坂を開削した峯島茂兵衛の依頼により製作され、当初久比里坂におかれたが、地震の被害により、現在の場所に移され、石の覆堂が造られたといいます。
海も程近く、周りに高い建物がないので、日当たりもよく明るいお寺です。
京急久里浜駅から徒歩圏内でアクセスがとても良いです。