たてやま樹木葬 ~あぶり霊園~ 寺院墓地
住所 | 千葉県館山市安布里8 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 宗教不問 |
特徴 | たてやま樹木葬 ~あぶり霊園~は千葉県館山市にある納骨堂のお墓です。生前申込ができるお墓になり、ご遺族に負担をかけたくない方にもオススメ。檀家制度が無いことも特徴です。また、駐車場があるので自家用車でのアクセスも可能です。お墓をメンテナンスするスタッフが常駐している霊園になります。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
価格表
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
小区画 期間限定使用(1名様) | 550,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌まで、以後合祀 | |||
小区画 期間限定使用(2名様) | 880,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌まで、以後合祀 | |||
小区画 永代使用(1名様) | 660,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌以降も合祀されません | |||
小区画 永代使用(2名様) | 1,100,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌以降も合祀されません | |||
大区画 期間限定使用(1名様) | 660,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌まで、以後合祀 | |||
大区画 期間限定使用(2名様) | 990,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌まで、以後合祀 | |||
大区画 期間限定使用(3名様) | 1,100,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌まで、以後合祀 | |||
大区画 期間限定使用(4名様) | 1,320,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌まで、以後合祀 | |||
大区画 永代使用(1名様) | 770,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌以降も合祀されません | |||
大区画 永代使用(2名様) | 1,320,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌以降も合祀されません | |||
大区画 永代使用(3名様) | 1,430,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌以降も合祀されません | |||
大区画 永代使用(4名様) | 1,540,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌以降も合祀されません | |||
ペットと眠れる区画 永代使用 小区画(1名様) | 880,000円 | - | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌以降も合祀されません | ||||
ペットと眠れる区画 永代使用 小区画(2名様) | 1,320,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌以降も合祀されません | |||
ペットと眠れる区画 永代使用 大区画(1名様) | 990,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌以降も合祀されません | |||
ペットと眠れる区画 永代使用 大区画(2名様) | 1,540,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌以降も合祀されません | |||
ペットと眠れる区画 永代使用 大区画(3名様) | 1,650,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌以降も合祀されません | |||
ペットと眠れる区画 永代使用 大区画(4名様) | 1,760,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ/13回忌以降も合祀されません | |||
合祀墓 1名様 | 297,000円 | なし | 有 | 税込/お支払いはご契約時の1回のみ |
住所 | 千葉県館山市安布里8 |
---|---|
アクセス |
▼JR内房線「館山駅」より車で約8分
|
見学予約のご相談が可能な日
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
《経済的負担を軽減》
従来のお墓に比べお墓の購入費用や管理にかかる費用の負担を軽減できます。
《家族や子孫の負担を軽減》
お墓の維持や供養を管理寺院「蓮幸寺」が永代にわたって行うため、ご家族や子孫の蓋を軽減できます。
《自然環境の負担を軽減》
従来の墓石に比べ墓石やコンクリートを多用しないため、自然環境の負担も軽減しながら故人を供養できます。
●できるだけ負担の少ないお墓を探している・・・
●遠方のお墓を墓じまいして近くに移したい・・・
●お参りや供養はできるようにしておきたい・・・
●無縁仏にならない安心のお墓で供養したい・・・
たてやま樹木葬~あぶり霊園~は、このようなご希望をお持ちの方におすすめです。
お墓の事でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
《管理寺院「蓮幸寺」のご紹介》
蓮幸寺は550年の歴史がある日蓮宗のお寺です。本堂の正面より富士山が見えます。南無開運七面天女を奉安する七面堂より望む館山市内と鏡ケ浦は絶景です。