心泉御廟 永代供養 室内納骨 寺院墓地
住所 | 石川県金沢市小将町7-10 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 宗教不問 |
特徴 | 心泉御廟 永代供養 室内納骨は石川県金沢市にある納骨堂のお墓です。ご遺族に負担をかけたくない方も事前に購入ができる「生前申込」ができます。檀家制度が無いことも特徴です。バリアフリー設備が整っているお墓になるため、車イスなどを利用したお墓参りも安心です。また、駐車場があるので自家用車でのアクセスも可能です。法事や法要などを開催することができる設備もあります。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
価格表
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
家族・おひとり用 | 最初の1人 | 275,000円 | 有 | 永代使用料を含む(税込表記)/3回忌まで無料/個別管理期間7回忌・17回忌・33回忌、一括払い・年払いから選択。墓内の記名付。墓外法名版の相談も可。 | |||
夫婦用 | 最初の1人 | 440,000円 | 有 | 2名分の価格/永代使用料を含む(税込表記)/3回忌まで無料/個別管理期間7回忌・17回忌・33回忌、一括払い・年払いから選択。墓内の記名付。墓外法名版の相談も可。 | |||
墓じまい用 | 1人 | 275,000円 | 有 | 永代使用料を含む(税込表記)/3回忌まで無料/個別管理期間7回忌・17回忌・33回忌、一括払い・年払いから選択。墓内の記名付。墓外法名版の相談も可。 | |||
分骨 | 55,000円 | 有 | 永代使用料を含む(税込表記)/3回忌まで無料/個別管理期間7回忌・17回忌・33回忌、一括払い・年払いから選択。墓内の記名付。墓外法名版の相談も可。 |
住所 | 石川県金沢市小将町7-10 |
---|---|
アクセス |
▼金沢駅よりバス
・東口バスターミナル6番から[兼六園下経由(急行を除く)]にて「小将町」バス停下車 ・東口バスターミナル3番から「兼六園下・金沢城」バス停下車 |
見学予約のご相談が可能な日
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
金沢市、兼六園から徒歩圏内にある「室内納骨安置所・心泉御廟」は、金沢偉人「北方心泉」創立の寺院が供養する永代供養です。駐車場、法事法要、宿泊施設のある綺麗な会館でお参りが可能です。
特徴について
・家族、墓じまい、夫婦、おひとり用、合祀があり、ご要望に合わせてご利用いただけます。
・交通の便が良い兼六園徒歩圏内にあり室内でのお参りが可能です。
・心泉会館には、バリアフリーかつ防犯カメラ設置が付いています。
・寺院へ納骨や読経もまとめて依頼できます。
・ご利用者は、心泉会館で葬儀、法事法要なども行えます。
・生前のご予約も可能です。
種類について
・家族、夫婦、おひとり、墓じまい用:専用箱で個別に供養します。のちに「永代供養墓・心泉」に合祀されます。
・個人用(分骨):お一人分の分骨専用箱で個別に供養します。のちに「永代供養墓・心泉」に合祀されます。
※ペット供養は別区画にご相談スペースがございます。詳しくはお問合せください。
管理等について
・3回忌まで個別管理無料です。7回忌・17回忌・33回忌、一括払い・年間払いからお選びいただけます。個別管理期間終了後は永代供養墓地下に埋葬合祀されます。
・個別安置用の骨壺は、縦15cm、横24cm、高さ12.5cm。分骨用は約5分の1です。
・俗名または法名を、墓前もしくは墓内に表示します。
「永代供養墓 心泉」はこちら