久遠寺 境内納骨あかり御堂/永代供養墓まどかの丘 寺院墓地
住所 | 愛知県名古屋市中区新栄1-4-6 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 真宗高田派 |
特徴 | 久遠寺 境内納骨あかり御堂/永代供養墓まどかの丘は愛知県名古屋市中区にある納骨堂のお墓です。生前申込ができるお墓になり、ご遺族に負担をかけたくない方にもオススメ。檀家制度が無いことも特徴です。また、駐車場があるので自家用車でのアクセスも可能です。法事や法要などを開催することができる設備もあります。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
価格表
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
阿弥陀段 | 1,000,000円 | なし | わずか | 位牌代、納骨法要布施。施錠用キー、2.5寸骨壷:8霊可、4寸骨壷:4霊可 | |||
聖人段 | 250,000円 | なし | 有 | 位牌代、納骨法要布施。2.5寸骨壷:2霊まで、4寸骨壷:1霊まで可 | |||
名号段 | 250,000円 | なし | 有 | 位牌代、納骨法要布施。2.5寸骨壷:2霊まで、4寸骨壷:1霊まで可 | |||
まどかの丘 | 150,000円 | なし | 有 |
住所 | 愛知県名古屋市中区新栄1-4-6 |
---|---|
アクセス |
【電車をご利用の方】
▼地下鉄東山線新栄町駅一番出口より徒歩5分 ▼地下鉄東山線栄駅より徒歩10分
【お車をご利用の方】
▼名古屋高速東新町出口よりすぐ |
見学予約のご相談が可能な日
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
境内納骨あかり御堂-
木のぬくもりとあたたかな光溢れる空間
亡き大切な方を偲ぶことのできる場所が街のお寺の境内に完成しました。
名古屋市中区という都心の立地を活かし、皆様の日常に寄り添う形で、静かなひとときを過ごしていただけます。
ガラス扉の棚に骨壷を安置しますので、お写真はもちろん大切な方に向き合って手をあわせていただけます。
また、骨壷を包む布「いろどり仕覆(しふく)」や位牌は故人を偲べるようデザインをいくつかご提案しています。
朝晩には住職が心を込めてお勤めをしています。
開門中はいつでもお参りいただける気軽さと、久遠寺ならではの安心感を感じていただける納骨堂です。
<境内納骨あかり御堂の特徴>
◎以前の宗旨宗派は問いません
◎維持管理費がかかりません
◎冷暖房は完備しており、天候の影響を受けません
◎6台分の平面駐車場をご利用いただけます
◎地下鉄東山線新栄駅1番出口から徒歩5分です
◎契約期間は30年(50年をご希望の場合はご相談ください)
◎契約終了後は、平和公園にある永代供養墓まどかの丘に合葬します
◎生前契約・お墓の引越(お墓じまい)もご相談ください
◎8時~17時まで開門していますので、お参りや見学が可能です
永代供養墓まどかの丘-
平和公園の高台の丘から名古屋を一望
「倶会一処」
ほとけさまのお浄土でまた共に会わせていただくの意のごとく、永代供養墓まどかの丘は、みんな一緒で南無阿弥陀佛のお名号の元に、安心できる合祀供養のお墓です。
天気が良ければ名古屋駅まで一望でき、その先は西方極楽浄土。管理は寺となりますので、「墓を守る」責任も必要ありません。いつでもご自分のタイミングで、大切な方を想いながらお参りできます。
円を描いたようなモニュメントは、その方のおかげで「円=まどか」となり、その方のご「縁」に想いを寄せてほしい。想いとは、すみません、ありがとう、おかげさまであり、円を形作るよう三つのお色で仕上げてあります。
年に4回、お墓参りのご案内を差し上げます。ご都合が合いましたら、住職と一緒にお参りしましょう。また住職も月に一度はお参りに伺います。安心がある終の住処、一度ご覧ください。
<永代供養墓まどかの丘の特徴>
◎以前の宗旨宗派は問いません
◎維持管理費がかかりません
◎生前契約・お墓の引越(お墓じまい)もご相談ください