受法寺

目安購入価格:15.0万円〜
train最寄駅

伊豆箱根鉄道駿豆線 三島広小路駅 / 伊豆箱根鉄道駿豆線 三島田町駅 / 伊豆箱根鉄道駿豆線 三島二日町駅

受法寺

霊園概要

所在地

静岡県三島市谷田123-1
駿豆線三島二日町駅から徒歩約10分 地図

主な施設・設備

バリアフリー / 駐車場 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓 / 水汲み場がある

特徴・ポイント

受法寺は静岡県三島市にある樹木葬のお墓です。生前申込ができるお墓になり、ご遺族に負担をかけたくない方にもオススメ。檀家義務が条件でないことも特徴ですね。バリアフリー設備が整っている樹木葬のお墓ですので、車イスなどを利用したお墓参りも安心です。また、駐車場があるので自家用車でのアクセスも可能です。

フォトギャラリー

地図・アクセス


受法寺は、明暦3年に開かれた日蓮宗のお寺です。

本堂は徳川家康公の代10子、徳川頼宣公が妙法華寺に寄進された千佛堂を移築したもので、内外随所に彫り物が施され本堂正面入り口には葵の紋も刻まれています。



墓地は閑静な雰囲気の中、木々に囲まれ四季折々の自然が楽しめます。

本堂裏の新墓地からは富士山を仰ぎ、上段の墓地からは三島、沼津の町が一望できます。

眠る霊位もお参りに訪れた方も共にやすらぎ、心豊かになれるようにと広さも大きくとられています。


静岡県の霊園・墓地事情